シーズン後半のスタートは、3連休を利用して関西シクロクロスから。
当初は「行こうかなぁ」レベルだったけど、@takanoah さんと同行することになったので。
アップダウンを利用した流れるようなコースで、超絶テクニックが必要というわけではなさそうな印象。ただ、追い越しかけられそうなポイントが少なくて困った。
当然のように砂。ほんのちょっとだったけど。
たぶん一番難しかったセクション。乗車できる選手もいたけど、乗るか降りるか迷うこと少ないから、関西クロス好きかも。
で、C2のレース。
空気圧はあまり根拠なく F1.65/R1.75 bar に設定。あとで痛い目に合うのだが...。
スタート 30分前に集合地点に行ったら、既に集合場所の場所取り始まってて、また中盤以降になりそうな予感に昇格はちょっと諦めムード。最終的にはスタート整列で割って入ってって 1/3 までは確保できたのかな。でも集団の中央。
スタートしても前に抜け出せそうな感じしなかったので、「早く前行かせろよー」と思いながら焦らず走り出す。GP ミストラルよりコース幅広いけど、それでも外からまくってくのはなかなか。平坦路の先に現れる最初の階段/車幅 1台分の上りでだいぶ詰まって、脇から行けるかな、と思ったもののあまり使えず。その次に控えるシングルトラック+上りで渋滞にはまったけど、乗れない上りは脇から担ぎ上げて 20番くらいまでは上げられたみたい。
そこからシングルトラックの下り>砂場コーナー>シケイン+階段>テクニカルセクション、と続いて、前に出ることもできずシングルトラックの上りにきたら、前走者はあまり上りに強くなかったらしい。インナーローでぴったり後ろに付けて休憩モード。2周目もだいたい同じような展開。3周目になって、上りの前にパックの前にでて自分のペースで走ったらずいぶん差を付けられた。が、その後のジープロードの下りで踏んで前に追いつこうと思ってもバイクが進まない。えっ、私の空気圧低すぎ...?
ここからずっと 1人旅で、最終周に 1人パスしてゴール。前に見えてたパックをとらえたら 25% だったのかな? という位置。うーん、何か消化不良な感じ。でも、チューブラーの空気圧設定の目安を自分の中で作れたからよかったのかな。クリンチャーのときは 2.4-5 bar 以外の選択肢を考える必要なんてなかったしね。
道中は運転ひとりでこなしたけど、同行者がいると案外眠くならないものなのね。
@takanoah さんありがとうございましたっ!
2012/01/25
2012/01/05
休息的ライド
一人暮らしを始めてから、ますますどうでもよくなりつつある年末年始。ただの連休だもんなぁ。
連休 2日目はダラダラと過ご(さざるを得なかった)し、3日目は届いたばかりのペダルのテストがてらのライドをする。
CX バイクなのであまり遠出する気もおきず、かといって彩湖だの荒サイだけで済ますのもなぁ、と思いながら走ってたら、こんなとこまで来た。
ついでに雷門見てくかー、と近づこうとしたが、浅草駅周辺から交通規制で乗車のまま行けなさそう。そしてやたら混雑してたから断念。
花川戸は面白いスポットが多そう。駐輪のこと考えたら電車+徒歩で回ってみたいな。
看板に惹かれて、ローカルのお店でサンドイッチ買ってみたり。
テストともポタともつかないライドになってしまったw
現状の CX バイク。
ペダルを Time Alium から Crank Brothers Candy 2 へ換装。あと、手持ちのパーツでシートポストのセットバックを 35mm → 25mm へ変更。前に使ってたのがそんなにオフセットしてるなんて思わなかった...。後退幅がありすぎてパワーかけられないのか? と疑ってみた。
ロードもだけど、セットバック 15-20mm くらいので充分な気がする。
それにしても FSA の初期型 SL-K のクランクの緩み対策は、ロックタイト以外でマトモな方法ないのかねぇ。
連休 2日目はダラダラと過ご(さざるを得なかった)し、3日目は届いたばかりのペダルのテストがてらのライドをする。
CX バイクなのであまり遠出する気もおきず、かといって彩湖だの荒サイだけで済ますのもなぁ、と思いながら走ってたら、こんなとこまで来た。
ついでに雷門見てくかー、と近づこうとしたが、浅草駅周辺から交通規制で乗車のまま行けなさそう。そしてやたら混雑してたから断念。
花川戸は面白いスポットが多そう。駐輪のこと考えたら電車+徒歩で回ってみたいな。
看板に惹かれて、ローカルのお店でサンドイッチ買ってみたり。
テストともポタともつかないライドになってしまったw
現状の CX バイク。
ペダルを Time Alium から Crank Brothers Candy 2 へ換装。あと、手持ちのパーツでシートポストのセットバックを 35mm → 25mm へ変更。前に使ってたのがそんなにオフセットしてるなんて思わなかった...。後退幅がありすぎてパワーかけられないのか? と疑ってみた。
ロードもだけど、セットバック 15-20mm くらいので充分な気がする。
それにしても FSA の初期型 SL-K のクランクの緩み対策は、ロックタイト以外でマトモな方法ないのかねぇ。
2012/01/02
レースじゃないことをする
ここ 2ヶ月ほど、レースで 40分程度+αくらいしか乗ることもなかったので、何も考えずただ走りたいなぁ、と思って遠出してみた。三浦半島まで。
ゆうき食堂は噂どおり自転車乗りでいっぱい。
マグロのソースかつ丼。これで普通盛り。。
三浦で写真撮ってたら、鮮魚配送中のおじさんにお勧めされたポイント。正面に富士山が見れるらしい。
ルートの選択が甘かったらしく、走行距離は 255km。三浦から横須賀を抜けて横浜通過するまでずっと強い向かい風でかなり疲れた。北風の季節に行くもんじゃないねw
にしても、長時間のライドにも耐えられるようになったのは、直前に変えたフォームのおかげかなぁと思ってみたり。または低負荷だったからか...。
あと、体力的にはなんとかなりそうな気がしても、頭が疲れてくると判断力が低下、というか判断ミスしてても気づかないなんて初めて知った。下北沢から和光に抜けるだけなのに 4回道間違えて 15km 余計に走るとか、文字通り意味がわからなかった。200km 超えるライドはまだ自分向きじゃないかも。
ゆうき食堂は噂どおり自転車乗りでいっぱい。
マグロのソースかつ丼。これで普通盛り。。
三浦で写真撮ってたら、鮮魚配送中のおじさんにお勧めされたポイント。正面に富士山が見れるらしい。
ルートの選択が甘かったらしく、走行距離は 255km。三浦から横須賀を抜けて横浜通過するまでずっと強い向かい風でかなり疲れた。北風の季節に行くもんじゃないねw
にしても、長時間のライドにも耐えられるようになったのは、直前に変えたフォームのおかげかなぁと思ってみたり。または低負荷だったからか...。
あと、体力的にはなんとかなりそうな気がしても、頭が疲れてくると判断力が低下、というか判断ミスしてても気づかないなんて初めて知った。下北沢から和光に抜けるだけなのに 4回道間違えて 15km 余計に走るとか、文字通り意味がわからなかった。200km 超えるライドはまだ自分向きじゃないかも。
登録:
投稿 (Atom)