連休 2日目はダラダラと過ご(さざるを得なかった)し、3日目は届いたばかりのペダルのテストがてらのライドをする。
CX バイクなのであまり遠出する気もおきず、かといって彩湖だの荒サイだけで済ますのもなぁ、と思いながら走ってたら、こんなとこまで来た。

ついでに雷門見てくかー、と近づこうとしたが、浅草駅周辺から交通規制で乗車のまま行けなさそう。そしてやたら混雑してたから断念。
花川戸は面白いスポットが多そう。駐輪のこと考えたら電車+徒歩で回ってみたいな。

看板に惹かれて、ローカルのお店でサンドイッチ買ってみたり。

テストともポタともつかないライドになってしまったw
現状の CX バイク。
ペダルを Time Alium から Crank Brothers Candy 2 へ換装。あと、手持ちのパーツでシートポストのセットバックを 35mm → 25mm へ変更。前に使ってたのがそんなにオフセットしてるなんて思わなかった...。後退幅がありすぎてパワーかけられないのか? と疑ってみた。
ロードもだけど、セットバック 15-20mm くらいので充分な気がする。

それにしても FSA の初期型 SL-K のクランクの緩み対策は、ロックタイト以外でマトモな方法ないのかねぇ。
0 件のコメント:
コメントを投稿